2013年2月17日日曜日

広島マックユーザーグループ勉強会 「Lightroomを使う」

前々からやらなきゃねと言ってたのを、ようやくこの日に実施。勉強会で前でしゃべるのは久しぶり。

基本は普段自分が使ってるやり方を紹介するのだけれど、用語とか多少は広げた使い方とかも紹介したいので、付け焼き刃ながらある程度勉強もし直す。教材はAdobeのサイト。動画で紹介されているものを一通り見直して、自分が常用していないツールやメニューは一度試しておく。

そもそもなんでLightroomを使うのかってところから話を始めるから、RAWデータのメリットとデメリットも説明出来るようにサンプルも準備。試してみると、今時のカメラが吐き出すJPGは意外に良く出来てる事に気が付かされる。へええ。
それでも、補正かけた時の耐性はRAWに及ばないのは当然だけど。

で、当日。
まずはパワポでRAWの話をして、実際に同時に撮影したRAWとJPGに補正をかけて見せて、白飛びや黒つぶれに見える領域からどれだけデータを拾い上げられるかと言ったところを実演。データ容量がでかい事に由来するデメリットも説明してから、Lightroomをどう使うかに入る。

メディアからデータを取り込んでカタログ化。フラグやレベル、カラーラベルで整理して、現像処理。トリミングや明るさ、ホワイトバランスの調整。ExifのGeo Tagデータを使ってマップ上に表示したり整理したり位置データを修正して見せたり。ブックはPDFファイルで描き出せるよとか、スライドショー、更にwebギャラリーはhtmlでもフラッシュでも出力できるよとか。

関連する話題として、使ってるThunderbolt接続のSSDストレージの使い勝手の話しとか、バックアップ、クラウドバックアップとしてBackblazeの話しなどもとつとつと。

たまに人前で話すと、自分のやってる事の再確認にもなるのね。たまにやった方が良いなあ、コレ。